占いをどう活用するか?

 皆さんは占いをしてもらうとき、どんな時にお願いをしようと思いますか?ちょっとした遊びの延長でしょうか。それとも何をやっても上手くいかない、どんなに努力や改善を試みても一向に状況が良くならない、にっちもさっちもいかなくなった時の最後の砦という場合もあるでしょう。

 

 そんな時、結果がすでに分かっていたら無駄な努力や悪あがきをしなくて済むじゃないかという思いで占いを使ってみようという人も多いのではないでしょうか。

 

 しかし、もしもそれが望んでいない結果だったとしたら、「やらなければ良かった」「知らなければ良かった」ということがあるのも事実です。

 

 そのような場合、その心のモヤモヤはご自分で引き受けることができますか?それとも占い師のせいにしますか?しかし、その出た結果を占い師が代わりに引き受けることはできません。それはあなた自身の人生だからです。自分の人生を誰かが代わりに成り代わって引き受けることなどできるはずがありません。

 

 できるとするなら、悪い方向に向かわないような対処や方法を実践してもらうことぐらいでしょう。

 

 逆に、上手くいく結果が出たとしたら、何もしないでいても成功するでしょうか?そうではないですよね。成功するために、成功するための努力が必要です。そして、その方向性や努力の仕方は正しいか?間違った方向になっていないか?常に検証する必要があります。

 

 どんな成功者であれ、必ず見えないところで大変な努力をしています。占いで良い結果が出たとしても、それに向かう努力を怠ってはいけないのです。そして、良いと思ったことはぜひ行動に移していきましょう。それを重ねているうちに成功に導かれます。

 

 占いをどう活用するかはあなた次第、ぜひ当方のインド占星術をご活用いただき、自分の人生の成功を掴むきっかけにしていただければ幸いです。

 

\ 最新情報をチェック /

インド占星術

前の記事

結婚プログラム
スピリチュアル

次の記事

場の力